先日いっぱいもらったカブ。生でも美味しいからそのまま齧ったり、やっぱり漬物にするとおいしい。昨年夏からはじめたぬか漬け、まだ継続してるんですよ。夏中に2回かびさせてしまって入れ替えましたがそれ以降はなんとか順調に来ております。
濃い赤紫のカブですが中は白い。しかもぬか床に赤紫色が移るので食べるときはほとんど白です。このカブを漬け始めてからなんだかぬか全体が赤っぽくなってきてます(笑)
ぬか漬けで一番好きなのはキュウリだけれど大根とカブもおいしいです。冬野菜ばんざい。
______________
別の話。
我が家では夫の人は納豆を食べないのですが、体に良いし小さいころから食べてきたものだから私は一日おきくらいに食べます。食卓に出すと匂いがイヤだといわれるので朝晩は出さず、一人で昼を食べる日に食べることが多い。3個パックのを日曜に買ってきてだいたい一週間で食べきるのが習慣。
なのに!テレビ番組で納豆がダイエットに効くと放送したらしくて、私が利用するスーパー全てで納豆が売り切れ。高いやつまですべてです。
私は夕方買い物に行きます。この13日間、納豆を一度も買えません。非常に迷惑です。
「朝一で買いに行けばあるんじゃない」と夫の人が言いますが、生活のパターンを買えてまで買うなんてイヤだ。早く正常に戻って欲しい〜!
たとえば「にがり」とか「寒天」が流行って売り切れ続出のときは別になんとも思わなかった。何故なら私の日々の生活には両方とも関係なかったから。でも納豆はいつも冷蔵庫に入れておきたいもの。頼むから普通に買わせてよ〜。
どうも昨夜くらいからヤフーのニュースでその納豆ダイエットの結果とかに捏造があったとかって出ているみたい。これで落ち着くことを祈る。
私の静かな日々の納豆ライフを返しておくれ。
_____________
また別の話。
先週は仕事でずっと忙しくしておりました。帰宅もいつもより遅めだった。そして日記もサボりっぱなしでした。頑張って仕事をして帰ってくると、夕飯を作るのが精一杯で他のことはほとんどできない。それに、最近疲れがすぐに残ってしまう。歳のせいか?
昨日も土曜で休みなのに仕事関連の勉強会があって出かけました。ふう。
それで、私がどこで働いているのか今まで書かずに来ました。特に意味はないのですが何となく。
まあ書いたほうが方が分かりやすいかな、と思い始めたので書きます。
私は某郵便局で働いています。大学を出てから約10年勤めて、数年前に一度辞職したので今は非常勤職員なのですがある特定局の窓口で働き続けています。
郵便局はいよいよ今年の10月から完全に民営化となるのでいろいろと変わってくるようです。なにしろ株式会社になるんだからそりゃあ変わるよな(笑)。根本的な体質が変わるんだものね。
そのために勉強会がある訳です。ルールも、使っている端末も変わってしまう。きっと大変だけれど、変化を直接かかわりながら見ていけるのは結構貴重な体験かな、と思うことにする。