豊田市にある「王滝渓谷」というところを散策してきました。
ネットで検索すると、きれいな赤い大きな橋やバーベキュー場なんかもあるとのことでした。行ってみよう。
車で出発。
すっかり助手席が定位置のさんご。当たり前に助手席に乗っていく。こうしてお父ちゃんに寄り添って外を見たいのね。
私は荷物と一緒に後部座席。
たまにこうして私のほうを見るさんご。 そして左をちらり。
私がカメラの操作(というか設定)を間違ったまま写していたのであまりキレイに撮れなかった。そして、せっかく渓谷へ行ったというのに、水の流れが全然撮れてなかった。まだまだですね。
そして、あの赤い橋はかなり遠くまで歩かないと到達できないみたいで、途中断念してUターンしてきてしまったヘタレ一家でございます。それなりに楽しかったんだけどね。
というわけで、写真イマイチですが、とりあえず載せてしまいます。
川沿いなのですがすべて上り道。こんな階段をずっと上っていく。
ぶれてしまったけれど、上手に登っていくさんご。斜面はお得意。
もみじの木の下から見上げたら、お星様がいっぱいみたいで。
無人の野菜売り場。ちゃりちゃりーん、と300円入れてナス、ピーマン、ゴーヤを買ってきたよ。
しかしよい天気だったね。
そうそう、今度川べりなどを散策するときは「虫除けスプレー」など、虫対策をしていこうと思いました。渓谷は木が茂っていて薄暗く涼しいので蚊がいるのです。歩いて動いてるときはいいけれど、立ち止まって一休みしていると蚊が寄ってきます。お陰でほとんどノンストップで歩き続けました(笑)。
普段は運動不足気味の我が家。いい運動になりました。